大相撲11月場所12度目の相撲観戦レポ@両国国技館~withコロナのグルメ対策~

スポンサーリンク
記事には広告が含まれています

11月場所も石浦を応援に、12回目の両国国技館へ行って参りました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

櫻田的コロナの影響

・毎場所両国なので行かざるをえず(笑)、観戦回数が倍増で忙しい
・4人マス席の2人利用だったのが、1/2人マス席となり、コスト的に安くなった
・チケットが当たりやすい(椅子席は余裕ですね・・・)
飲み食い禁止はかなり痛い
・大声で「石浦ー!」と叫べないもどかしさ
観客の熱気は観る側にとっても大切だったのだと実感

これで、悪習だった「座布団飛ばし」がなくなる、いい機会になったかもしれません。

今回のベストショットはこれだっ!仲良し三人組!

正代大関昇進おめでとう!

withコロナの両国国技館グルメ対策

観客席ではお食事ができません

国技館は食のテーマパークだと思っている櫻田ですが、「観覧席での飲食は控えて下さい」が、「観客席ではお食事ができません。」となり、さらにしょんぼり。

11月場所:観戦にあたっての注意事項

毎回楽しみにしていた、地下の大広間で頂くちゃんこや、すし処雷電なども、もちろん営業していません。

↓昔の画像ですが・・・これが相撲観戦なのっ!

飲食はできないわけではなく、1階の飲食コーナーと、2階の通路&外では飲食できます。

名物の焼き鳥も販売していましたが、夫婦2人で丁度良い5本入りはなく、10本入(1400円)しかない・・・。

スイーツ系も、あんぱんとひよちゃんアイス(アイスがイマイチ)だけか・・・とぼとぼと館内を歩いて2階に上がると・・・

2階「国技館カフェ」ソフトクリームあり♪

2階は国技館カフェのみ(多分)営業していて、ひよちゃん焼きやソフトクリームなど、スイーツも若干復活しているではないですか!

早速購入し、外で頂きました♪

初場所とか、寒くて無理だろうな・・・11月の晴れ渡った空の下で食べるソフトクリームは、最高です♪

あんこ一種類だけど、おいしいよ、ひよちゃん、おいしいよ!

ごちそうさまでした!

国技館に来る前に、両国相撲絡みグルメを楽しもう

観戦前か後は、是非ちゃんこ鍋を!

念願の「ちゃんこ霧島」で豪華ちゃんこを味わう!

スイーツは、駅前の「両国江戸のれん」で満喫するか、駅の反対側徒歩2分くらいのところにある「国技堂」さんがおススメです!

レポ:両国国技堂「土俵サブレ」が美味!相撲観戦の手土産に~米粉・ホワイトチョコ・マカダミアナッツ~

2階のフォトスポットで記念撮影を忘れるな!

まずは、今場所から大関になった正代と、貴景勝と、お手々つないで仲良くパシャリ。

横に朝乃山もいました(等身大パネル)

二人とも休場ですが・・・。

いつも2階のコーナーには、いろんなパネルを用意してくれてます。

さらに、いつも正面入り口横にある、横綱の等身大パネルが、2階のテラス部分?に!お二人とも休場ですが・・・。

↓過去写真

これは懐かしの、稀勢の里!

#現役の横綱のパネルしかありません、休場でもパネルは展示されています

その横には、遠藤の御姫様抱っこパネル!

↓過去写真

今回、撮影失敗!

いや~、それにしてもやっぱり遠藤はイケメンで、肌がキレイ過ぎて、眩し過ぎる。

こんな笑顔、インタビューでも何でも、CM以外で見たことないけど。

新商品いっぱいの土産物ワゴンがよだれもの!

販売されているものは「オフィシャル:新登場協会直販ワゴン」チェック!

バッハ君におねだりして、いろいろゲット!

キットカットは400円(税込、以下同じ)

チロルチョコなんだけど、5個入り500円、1個100円よ!

可愛過ぎるぅ~。

そして、先場所は1万食限定で売り切れたレトルトカレーが、今場所は5万食?に増産!

国技館地下食堂のレシピを再現、とのことですが、その地下食堂は関係者しか入れない食堂なのです!

週末のお昼ご飯に頂きたいと思います!

withコロナの両国国技館の観客の入りや席状況

今回のマス席は、4人マス席に2人と、先場所より倍増!

斜めに座って「ソーシャルディスタンス」を確保しましょうという、徹底ぶり。

かなり守られていませんが・・・

↓前回は1マス1人

館内の盛り上がりも、2倍になりました!

溜り席も一部復活しましたし。

↓1人マス席&溜り席ゼロの時より、だいぶマシかと。

あぁ、麗しい、石浦&炎鵬バックに、美しい白鵬の土俵入り。

最盛期はこちらですけどね↓

この熱気がね、たまらんのですよ、ビール片手にw

ちなみに今回は、ここら辺の席が当たりました!

それを、3階最後列の当日券席から眺めてみました。まだ十両の最初の方です。

全体を見下ろす感じが良くて、一度当日券で楽しむのもアリ?

お疲れ様でした琴奨菊!

そして、パンフレットの写真が、なかなか陰影がカッコよくて、嬉しい。

すっごい薄くて750円だけど←ケチつけるな

#錦木が、すっかり十両の人になってしまった・・・再入幕待ってるぜ!

で、そう、十両陥落でも頑張るのだろうか・・・と話していた琴奨菊が、やはり引退。

これは、2017年に観戦した時の「琴バウアー」懐かしい!

琴奨菊の「がぶり寄り」は、永遠に相撲界の歴史に残るのだろう。

満身創痍で本当にお疲れ様でした!

石浦勝利♪

で、全然取組のことは書いてないんだけど・・・十両3枚目の石浦ですが、幕内の琴ノ若戦でした。

NHK大相撲:取組動画

石浦勝利!!!

この、筋肉ムキムキ、お尻プリプリ具合が、たまらん。

で、twitterにあった、このイラスト最高w

愛です、愛を感じます!

規制退場の工夫が素晴らしい~おたのしみ抽選会~

弓取式の後は、規制退場なのですが・・・

エリア別に、席番号で抽選となり、要らない人はすぐに帰るし、4方向バラけるし、かなり間隔を開けた規制退場に自然となっていました。

駅までの道も、いつもは花火の帰り道みたいになっていましたが、スムーズでとても帰りやすかったです。

確か、各方向5名、直筆サインとか、グッズとかで、協会自体にもあまり負担がないかと思われ、素晴らしいシステムだなと思いました。

相撲協会もいろいろな工夫をしてリスクを負いながら開催してくださってるんですよね、ありがとうございます!#グルメが楽しめないとか、文句言いません!

休場鶴竜の引退できない理由とか、阿炎ちゃんどうしてるかなとか、朝乃山も正代も早々に怪我で休場とか、気になることはいろいろありますが、それも含めて、わいのわいの、夫婦で末永く楽しませて頂きたいと思います!

11月場所は千秋楽以外残ってるようです、是非!

・チケット大相撲(椅子席はまだまだ買えるっ!)

365日闘う力士達を、是非観に行ってみてください!

そして、映画も!

タイトルとURLをコピーしました