放送大学に決めた★心理学をどの通信制大学で学ぶか問題

スポンサーリンク
記事には広告が含まれています

43歳で大学生になる寸前の櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

まだ手続き完了していないので、寸前です。

さて、最終的に「東京福祉大学」「聖徳大学」「放送大学」の三つ巴だったのですが、放送大学に決めました。

放送大学に決めた理由

まずは、心理学の学士ではなく「認定心理士」資格の取得を目指すことで、心理学の基礎を学ぶ、と決めました。

日本心理学会:認定心理士

前回の記事:今度は認定心理士?★心理学をどの通信制大学で学ぶか問題

認定心理士は単科生登録でOK

単科生って勝手に呼んでいますが、卒業を目指さず、好きな科目だけ受講する生徒種です。

・単科生でOK
東京福祉大学:科目等履修生でOK
放送大学:選科履修生でOK→放送大学:認定心理士

・あくまで本科生3年編入
聖徳大学:3年編入(絶対必要かどうかは確認していません)→案内

単科生でOKに一票!

学費が安い

東京福祉大学も放送大学も、通信の場合一科目が5,500円というのは同額でした。

しかし、東京福祉大学はスクーリングが多く、別途お金もかかる。

また、入学金やその他の手数料的なものも、圧倒的に放送大学の選科履修生の方が安い!

これは一例だけど22万だよっ!安いよっ!

放送大学認定心理士パンフレットよりPDF(科目履修生は入学金9,000円)

2年間で50万円程度の出費を見込んでいたので・・・余った分何に使おうかしら・・・←お金が貯まらない人の発想

「教科書で自習」ではなく「テレビ・ラジオ・ネット」

基本的にテレビやラジオによる授業で、それらはインターネットでも視聴できる!

「読む」ことより「聴く」「観る」方が頭に入ってくるタイプなので、これはかなりポイントが高いです。

新しい通信制大学にはインターネット完結タイプも多いですし、各大学対応を進めているようですが、今回候補に入った中ではダントツでした。

スクーリングが少ない

試験以外は基本的にスクーリングの必要はないので、スクーリングの費用や時間がかからないのが嬉しい。

認定心理士の資格を取るためには、スクーリングは必須なのですが、それも最小限に抑えられていました。

ただ、期末試験的なものはネットではダメで、受けに行かなきゃいけないのだけれど・・・

サテライトスペースが沢山ある

東京都内に4カ所、全都道府県の57カ所のサテライトスペースがあるので、試験を受けに行くのもそれほど大変ではありません。

また、各センターが勉強スペースとして利用できるのもありがたい!

放送大学:学習センターサテライトスペース

講座や講師の数が多く選べる

生徒数が圧倒的に多いからだと思いますが・・講師や先生の数が多いんです。

認定心理士になるための科目は、他の大学だとほぼ指定されているようなのですが、放送大学の場合、多少選べるのも嬉しいです。

放送大学:<新基準>認定心理士単位表作成ツール

 

また、いい先生は「人によっていい先生は異なる」というアドバイスを頂きました。

ありがとうございます!その通りですね!

知人のアドバイスに焦って右往左往していましたが、実際どの大学を選んで、どの先生のどの科目を選ぶのか・・・という部分で、櫻田がどう頑張って情報収集したところで、ちゃんと理解できない実績や論文と出身大学と顔写真くらい・・・そもそも、それで何が分かるのかっていう。

例えば、経歴の長い、名門大学卒、名門大学の教授が、必ずしも良い授業をされるとは限らないですし、評判の良い先生が、自分にとって良いとは限らないですし。

受けてみないと分からないし、どんな授業でも本人の学ぶ目的意識次第ですしね。

どんな先生のどんな授業が「いい!」と感じたか、またレポートさせてください!

ということで、これから放送大学の選科履修生として出願します。

あ、選科履修生だと、大学生にならないのかしら? 43歳の女子大生になりたかったんだけど・・・。

締め切りは明日日曜日、3/17の23:59!そんなのどうでもいいから急げ櫻田!

タイトルとURLをコピーしました