放送大学の中間テスト(通信指導)提出完了♪

スポンサーリンク
記事には広告が含まれています

放送大学二年目の一学期、中間テストの締め切り日(本日)を迎えました櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

先ほど二科目めを提出し終えて、ホッと一息入れております。

中間テストは通信指導と呼ばれていまして、7回分の講義の内容を4択10問程度で問う小テスト。ネット提出(若しくは郵送)で自宅で受けるスタイルなので、教科書等見ることもできてしまいます。

生理心理学

やったー全問正解!

今回は珍しく、きちんと講義を7回分聴いて、テキストも読み、ノートも作ってから受験しました~!

何をえばっている、当たり前だろっ!

いや、一年目の中間テストも、講義は視聴していたけど(視聴すらしてなかった科目もある!特に二学期!)、テキストはあまり読んでいない、ノートも作っていない状態で、テキストで答えを必死に探しながら受験していたというダメ学生でした。

生理心理学は本当に勉強したかった科目なので、ちゃんと勉強しております!

だから、当たり前だからえばるな~っ!

神経細胞が、どのような仕組みで外界の刺激を電気信号に変えて、それを脳に伝えて行くのか、その仕組みにはどんな特性があるのか・・・

生物は大の苦手で知識もなく、専門用語に苦戦しておりますが、早速、勉強しておいてよかった!ということもあって、ますますモチベーションが上がっております。

(毛穴ブログ関連で皮膚科学系の論文を読む時に、習った専門用語がいくつも出て来て、それを理解できた♪)

心理臨床とイメージ

箱庭療法や夢分析など、興味のある分野なので、聴いてるだけで楽しい。

覚えることも少なくて、中間テストもほとんどテキストを見ず、楽勝!と思っていたら‥

なんと一問不正解!

いわゆるケアレスミスでした・・・あぁ。

生理心理学は慎重に、20分近くかけて解いたけど、こちらは設問数も少ないしサクサク解けたので、見直しもせず6分ほどで終了・・・反省。

ということで、ひとまずは中間テストをクリアすることができました!(多分)

次は期末テスト(単位認定試験)

これによって、7月中旬から始まる、期末テスト(単位認定試験)を受験する資格が得られます。

通常は会場受験なのですが、今季はコロナの影響で、在宅テストになるようです。

それってカンニングし放題ってこと???←をい

問題数がやたらに多いのかもしれないし、筆記問題になるのかもしれないし、よく分かりませんが、放送大学のテストは、きちんと勉強しておけば問題ないと思うので、後半もしっかり勉強を続けたいと思います!

いつも直前1ヶ月で必死になってたからね(笑)

さ、夕飯の買い物にでも行って来よ~。

タイトルとURLをコピーしました