ファイナンシャルプランナー3級試験★結構難しい・・勉強7日目

スポンサーリンク
記事には広告が含まれています

超久しぶりの受験勉強に四苦八苦している、
櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!

何これ、30時間で余裕とか言ってたけど・・・櫻田はムリっ!

細かく覚える数字が沢山で、ややこしくて、覚えにくくて、
さらに、大っ嫌いな計算の問題も多く、早速泣きそうです。

financialplannerstudy2

でも、今まで断片的にしか知らなかったことが、
体系立って理解できて勉強になります。

FP3級のテストは6つのカテゴリーがありまして、

1)ライフプランニング
2)リスク管理
3)金融資産運用
4)タックスプランニング
5)不動産
6)相続・事業承継

それぞれの章に4日ずつかけています(平日のみで、土日はバッファ)
1日1時間くらい・・・あーでも、day3は1時間半くらいかかってるな。

day1:教科書を通読しながら、確認問題を解く。
day2:教科書を通読しながら、確認問題を解きながら、赤色シートで重要な数字や用語を暗記する。
day3:問題集を解く。(◯確信を持って正解、△まぐれで正解、×間違い)
day4:△と×をもう一度解き、覚えていない部分は暗記!

これを6回繰り返したら、もう一度問題集をおさらいして、過去問を解いて、当日。
これで恐らく合格間違いなしなんだけど・・・あ、意外と30時間+αくらいか?(笑)

この問題集の良いところは、回答に「暗記すべきエッセンス」がまとめられいること。
効率的に覚えられます。

FP試験の保険の話をしてたら、

バッハ君:選択肢が増えると選べなくなるよね(保険を選ぶ件について)

選択肢過多:
選択肢が増えるほど、選択することが難しくなってしまい、
迷いやストレスの原因となってしまうこと。

あぁ、バッハ君、いつもいい事言うわ・・・櫻田って、いつもそれなのよねぇ〜。

なんでも徹底的に調べて、悩めば悩む程、見て回れば見て回る程、悩んでしまって、
それで、最適解が得られるとは、限らないって、ファッションでも痛感・・・。

でも、見て回って、試着し回ったことは、決して無駄じゃないんだけど、
もうちょっと大人な感じに、スマートにできんかい自分!って思います(笑)

お金のことはとても重要なことだし、概要だけでも把握したいし、
(3級程度じゃ本当に概要なんですが・・・)
全体像の中で自分はどんな選択をしようとしているのか、
知りたいと思うんですよね・・・・と、今日も勉強中です。

これ、受験で使った!赤字が消えるやつ!懐かしい!
光の加減で答えが見えちゃったりして、悩むとつい、光にかざしちゃったり(笑)

financialplannerstudy1

「重要部分を緑のペンで塗りつぶして赤いシートを乗せると見えなくなる」
ってタイプもあったよな〜。
と、受験生活を満喫しております!

しかし、試験日が誕生日翌日なんだよねぇ・・・(笑)

タイトルとURLをコピーしました