移弦する時首は傾けなくてもいいですから★大人のチェロレッスン34回目

スポンサーリンク
記事には広告が含まれています

これって・・・櫻田だけ?・・・だけだろうなぁ・・・。

弦を移動する時、弓の角度を変えるわけですが、
それは手首でくいっとやってはダメで、肘で、と言われます。

大人のチェロレッスン6回目★移弦でつまずく


#何度も言われてんじゃん・・・

でも、なかなかいろんなことに神経を使っていると、
その教えを忘れて、手首でくいっとやってしまいます。
だから、移弦の時に音が乱れるのだよ櫻田君!

櫻田:移弦養成ギブスが欲しいです(手首でくいっとやらないように)

移弦だけ意識しておおげさに肘を動かしていると、
どうにか、高い弦に上がって行く時はできているらしいのですが、
下がる時(2番線から3番線)に、どうしても手首でやってしまうらしく、
なかなかそこだけは、意識して弾いていても、難しい・・。
と、先生の前で繰り返し弾く櫻田・・・と、

先生:(必至で笑いをこらえる)

櫻田:な?なんですかーっ!何?何がおかしいんですかーっ!?

先生:櫻田さん、移弦する時・・・首を・・・首・・・(笑・・・)

櫻田:首?

先生:移弦する時、首を傾げるんですよ、カクッと(笑・・・)

櫻田:(爆笑)

先生:(爆笑)移弦する時首は傾けなくてもいいですからwwwww

櫻田、頑張って意識したんです。
意識がなぜか肘じゃなくて、首に行ってしまった(笑)

首じゃねーよっ!

ファミコンでマリオをやる時、必至でダッシュする時は、
コントローラーを進行方向に動かし、
大きくジャンプする時は、自分もお尻を浮かせてしまう、
それらと似たような現象なんでしょうか←違う

意識はできるようになって来たってことだから、
後は、回路を正しく設計し直せばいいってことだな!
と、前向きに考えております。

あぁ、チェリストへの道は遠いです。

タイトルとURLをコピーしました