大人のチェロレッスン

 大人のチェロレッスン

スタッカートがようやく弾けるようになって来た!

あぁ、ようやく、ようやく手応えを感じて来たよチェロのスタッカート!一時期「私は弦楽器は向いてないんだ・・」とか、5月病の新入社員みたいなこと考えていましたが、乗り越えた感があります。あうぅ←感極まっているこずえっ!やればできるじゃないっ!櫻...
 大人のチェロレッスン

スタッカートを克服しかけている話★大人のチェロレッスン13回目

苦しかった、苦しかった「スタッカート」という名の長居トンネルに、ようやく出口の明かりがキラッと、キラッとだけで見えて来た、つまりまだスタッカートを克服したわけではない櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!あぁ、ほんとツラ過ぎて、チェロブログを...
 大人のチェロレッスン

なぜ櫻田はチェロを選んでしまったんだろう・・・

って100回くらい思うんだけど、101回以上、チェロ弾けて幸せ♪と思う、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!何ってね、しつこいんだけどやはりその大きさ。・持ち歩くの大変・家で場所をとる・弦をおさえるのも、弓で奏でるのも大変バイオリンより弦も...
 大人のチェロレッスン

チェロレッスン直前練習@カラオケ

教室の近くにカラオケがあって、そこは楽器可でした!若いお兄さんに頼んだら、広めの部屋をご用意しますよ、と言ってくれてラッキー♪思う存分練習することができました。でも、スタッカートは満足行く程上手くならなかったが・・・練習は、毎週日曜日レッス...
 大人のチェロレッスン

スタッカートが弾けなくて★大人のチェロ

スタッカートにとっつまずいている、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!も”ーーーーーーーーっ!(上手に弾けなくてイラつくさま)鍵盤楽器でやってたスタッカートは、鍵盤の叩き方をちょっと変えるだけだし、なんてことはなかったのだけれど、弦楽器のス...
 大人のチェロレッスン

大人のチェロレッスン7回目★曲を弾く前にため息つくのはやめましょう

前回のレッスン後「レッスンを月に2回にしたい・・・」と、早速やる気失速気味だった、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!練習は週一回、二時間弱を公民館で、って決めているのだけれど、練習していても、次はレッスンだと思うと、早く上手く弾かなきゃっ...
 大人のチェロレッスン

きらきら星☆チェロ演奏:櫻田こずえ 2015年2月

今日もバッハ君とチェロの練習をして参りました、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!弦を押さえる左手の指先が、弓を持つ右手の親指が(変な力が入っているので)痛いです。あ”-----もう、キレイな音が出ないって!ほんと、自分が嫌になりますっ!正...
 大人のチェロレッスン

大人のチェロレッスン6回目★移弦でつまずく

昨日チェロのレッスンに行って参りました、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!もう、めっちゃ落ち込みました・・・上手く弾けなくて。練習不足が一番の原因なのですが、それにしても下手だった・・・そして、下手の原因も分かりました。そう、上手になるた...
 大人のチェロレッスン

チューナーとダンピットを購入して練習に励む

週1回のバッハ君との練習と、週2回の家での暗譜練習(音が出せない)が定着してきた、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!本当はもっと練習したほうが良いのだろうけれど、細く長く負担にならない程度にゆるゆる続けて行きたいと思います。★さて、今日は...
 大人のチェロレッスン

大人のチェロレッスン4回目★肩の力を抜いてみよう

今回のレッスンは、きらきら星の次の曲、French Folk Song(フランス民謡)という曲。先生:ではまず聞かせて頂きましょうか〜♪あぁ、テストされるんだ・・・ちゃんと弾かないと・・・心が緊張してキュッとする。左手を間違えてはいけない、...