今さら読書感想文 人生の意味の心理学★岸見一郎 サクッとアドラー心理学の概要を掴む2/2 アドラー心理学をまとめておきたいなーと思って手に取ったNHKテキスト。読めば読む程、学問というよりも、実用的な感じがして来ます。実用的な学問!人生の意味の心理学★岸見一郎 サクッとアドラー心理学の概要を掴む1/2では、1章、2章に続いて、3... 2016.06.13 今さら読書感想文
音楽・コンサートレポ ヨーヨー・マのチケットゲットだぜ! 取れました!取りました!ヨーヨー・マのチケット!と、興奮しております、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!前回の記事で、チケット争奪戦はどうなるのか・・・と書いておりましたが、チケット争奪はあまり得意ではなく、チケ流のお世話になりがち。ヨー... 2016.06.11 大人のチェロレッスン 音楽・コンサートレポ
大人のチェロレッスン リュリのガボットでまたまたスタッカート苦戦中★スズキチェロ指導曲集3巻 スズキチェロ指導曲集3巻に入って、曲の長さに戸惑う櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!チェロって、いろんなところがセクシーだけど、ここの曲線いいです。子守歌/シューベルトさて3巻。1曲目は苦手な「静かで優しい」曲。ねーむれーねーむれーはーは... 2016.06.09 大人のチェロレッスン
櫻田こずえ また新しいブログを作りました〜Things that a Japanese woman buys at iherb〜 6月は毎年気合いが入る月なので、ガンガン飛ばして行こうと思っている、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!ということで、はい、また新しいブログを作りました。まだ作っただけで、続けられる保証はありませんが。Things that a Japan... 2016.06.08 櫻田こずえ
ノッティンガム⇄東京 往復書簡 長靴とアイスと梅雨入りと かほりさん、大変ご無沙汰してしまいました、櫻田です。こちらは梅雨に入り雨の日が多いですが、ノッティンガムはいかがですか?イギリスの長靴Hunterと、透明傘のFultonが人気です雨と言えば、ここ10年くらい日本人女性の間では「長靴」が流行... 2016.06.07 ノッティンガム⇄東京 往復書簡
音楽・コンサートレポ ヨーヨー・マが無伴奏チェロ組曲全曲演奏会をサントリーホールでやるとな!それも一晩で! この機会を逃したら、一生後悔すると思うので、是が非でもチケットをゲットしてコンサートに行こうと、鼻息荒く興奮している、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!ヨーヨーマが無伴奏やるとか、それも全曲を一晩で? え?ヨーヨー・マ J.S.バッハ 無... 2016.06.06 大人のチェロレッスン 音楽・コンサートレポ
大人のチェロレッスン チェロが上手になった★大人のチェロレッスン多分44回目 レッスンが始まる前に、先生の超お高いチェロで何か弾いてもらうのが毎回楽しみな、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!だって、目の前で自分のためだけに弾いてもらえて、それも振動が伝わるような距離で、好きなだけって、もう、幸せじゃないですか。だが... 2016.06.04 大人のチェロレッスン
英語学習 「英語を学ぶ」から卒業したい★Mindfulnessを英語で学ぶ-Future Learn 「英語を学ぶ」ことから早く脱出せねば!と思い続けて41歳、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!もう、英語を学んでいる場合じゃない!?「英語で何かを学ぶ」「英語を使う」「英語で遊ぶ」「英語で稼ぐ」的な部分を増やしていかないと、これだけ投資して... 2016.06.03 英語学習
今さら読書感想文 人生の意味の心理学★岸見一郎 サクッとアドラー心理学の概要を掴む1/2 「嫌われる勇気」が大ベストセラーになり、新刊の「幸福になる勇気」も出ましたが、何か全体をまとめるようなものが読みたいけど、アドラー自身の著書はハードルが高そうだな・・と思っていたら、そんな櫻田にお誂え向きなコレを発見しました。100分de名... 2016.06.02 今さら読書感想文