7つの習慣 「7つの習慣」4 第三の習慣:重要事項を優先する 「7つの習慣」4 第三の習慣:重要事項を優先するこの章をもって第1ステップ「私的成功」についての三つの習慣が完結します。#習慣のタイトルがちょい違うのは、今年新しく出た新約版↑だからです。第一の習慣:あなたはプログラマーだ 自分のあり方は自... 2014.09.10 7つの習慣
7つの習慣 「7つの習慣」3 第二の習慣:目的を持って始める 忙しい毎日の中で、こんなことになっちゃってる人が多いのだろうなぁ。「活動の罠」ー日々の生活の忙しさに追われ、やっていることそのものに意味があるかどうかを考えないありさまー の中に自分自身を見失い、成功のはしごを昇りつめて頂点に達した時、はじ... 2014.09.03 7つの習慣
7つの習慣 「7つの習慣」2 第一の習慣:主体性を発揮する 主体的に行動しなさい・・・と学校の先生に言われたことを思い出しますが、それは自分で考えて行動しなさい、位の意味だったと思います。コヴィー先生の言う主体性は、もう一歩踏み込んだ概念で、そして、7つの習慣のベースとなる大切な習慣です。■ 主体性... 2014.08.26 7つの習慣
7つの習慣 「7つの習慣」1 パラダイムと原則 最近櫻田的再ブームが来ている七つの習慣。根本から自分を変えたいと願うなら、この本が役に立つと思います。櫻田の2大自己啓発本の1つです。もう一つは「思考は現実化する」です。3回読み、3回聴きました(旧訳版なので装丁が異なります)完訳 7つの習... 2014.08.18 7つの習慣