2014

 音楽・コンサートレポ

ブルーノート@ニューヨークでブランチセッションを聴く

ジャズ@ニューヨーク2本目音楽仲間のおっさん達と、帰国日の空いた時間に、ブルーノートのサンデーブランチセッションへ。ブルーノートニューヨーク#庇がグランドピアノっ!ニューヨークは、ふと何気ない通りに、世界的に有名なジャズクラブがあるのね。も...
 音楽・コンサートレポ

ヴィレッジ・ヴァンガード@ニューヨークでスタンダードジャズを聴く

Jazzの聖地の一つ、ヴィレッジヴァンガードでJazzを聴いて来ましたっ☆ミーハーの聖地巡りみたいなものですが、やはり本物の雰囲気に身を置くのは興奮します!■ トップアーティストがライブ・アルバムを録音するハコ、ヴィレヴァン櫻田、Jazzは...
 大人のチェロレッスン

チェロが我が家にやって来た!

長い間憧れ続けていたチェロが、とうとう我が家にやって来ました!で、昨晩バッハ君と鍋で祝杯を交わしていた(今日もかよ・・)、櫻田こずえです。皆さまごきげんよう〜♪えぇ、大変ご機嫌です。今日から憧れのチェロ弾きよ!真ん中の抜きがハート型になって...
 ホテル・旅館レポ

ビバリーヒルトン@ビバリーヒルズ(ロサンゼルス)

ビバリーヒルズに行ってきました!#花壇の端に登って笑顔で自撮りする自分がちょっとおかしかったですで、ビバリーヒルズ高校生白書みていた人ー!はーいっ!はいはいーーっ!こじらせ女子のブレンダとか、特徴ある顔&吹き替えの声が忘れられないドナとか。...
 英語学習

アメリカ旅行から帰って来て最初のレッスン

11日間のアメリカ旅行(LA-NY)から帰って参りました、櫻田こずえです、皆さまごきげんよう!現地での英語のお話と、昨日受けたレッスンの復習をば。■ LAでは4日間英語漬けLAには5年来のネイティブのお友達と、何度か会ったことがあるその友達...
 7つの習慣

「7つの習慣」8 第七の習慣:刃を研ぐ

最後の習慣、第七の習慣は、刃を研ぐ時間をとる習慣です。すべての習慣をよりEffectiveに実行し、上昇スパイラルを作るための自己再新再生!★をつけた四つの側面 について、決意・実行・学習、を繰り返していきます。■ バランスのとれた自己再新...
 英語学習

今日のオンライン英会話復習☆20141031

オンライン英会話復習 2014/10/31Maria-G先生・dress up (phrasal verb) 1) to put on clothes that are more formal than the clothes you us...
■ 旅行・おでかけ

2014年秋:京都旅行レポ〜仏閣巡り初級編〜

2014年秋、紅葉前の京都を2泊3日で歩きまわり、食べまわった記録を、写真を中心に残させて頂きます。■ 京都20回以上のバッハ君と、京都3回目かな?(含修学旅行)の櫻田昔大阪に住んでいたバッハ君は、日帰りで何度も何度も京都に通っていたそう。...
 7つの習慣

「7つの習慣」7 第六の習慣:相乗効果を発揮する

今まで話してきたすべての習慣は、相乗効果の奇跡をつくり出す準備にすぎない。と言うだけあって、この短い章は、どの文章、どの行、どの言葉にもすべて線を引きたくなるような内容でした。櫻田は、自分のブログで、皆さまと相乗効果を発揮したいと思っている...
 ホテル・旅館レポ

片泊まりの宿三福さんで京都の情緒を感じる

京都ならではの宿に、それも素敵な宿に、しかしあまり高くない宿泊料で泊まりたい・・・さらに、夕ご飯は自分で好きな所で食べたいし、夜は京都市内で遊びたいし、交通の便も良いといいな・・・。そんなアナタにオススメの片泊まりの宿、三福さんをご紹介させ...